
京都東山亭は、厳選された素材
そのものの旨みを生かしながら
丹精込めて一品一品、手造りで
商品造りをしています。添加物を
排除した、京都東山亭独自の、
こだわりの味噌粕漬を、一度ご
賞味下さい。
|

京都東山亭のおススメ! |
京都東山亭がおススメする銀鱈
の味噌粕漬。脂が最高にのった
銀鱈を厳選。さらにそれを、独自
の手法で味噌粕漬にしました。
鮮度の良さが旨みを造り出しま
す。 |
 |
お世話になったあの方へ!
|
お中元・お歳暮から内祝い、入
学式、お見舞いまで、お世話に
なった方へ送る京都東山亭の
ギフト。京都東山亭が真心を
込めておいしさをお届けします。 |
山椒独特の香の正体とは・・・ |
ちりめん山椒や鰻料理、はたまた中華に至るまでこの山椒は活躍しています。ちょっとした山椒の豆知識をご紹介しています。
|
|
 |

ご意見・ご要望・ご質問等ございましたら、お問い合せページよりお気軽にお寄せ下さい。
お問い合せ |
|
|
お客様の「おいしかったよ!」の一言が何よりもの幸せです。
いつも京都東山亭をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
皆様からいただく、有難い感謝のお言葉や喜びのお言葉は、私達に
とって「宝物」です。そのお言葉の一つ一つが、「今後も、良い商品造り
に精進していこう!やっていてよかった!」と、私達の一番の励みにな
ります。心より感謝申し上げます。京都東山亭への「思い」がありまし
たら、内容を問わずお寄せ下さい。皆様からお寄せいただいたご意見
は今後、商品造り・ホームページに反映させていきたいと思います。
|
 |
一味も二味も違う味に・・・ |
|
小倉様 |
 |
犬の散歩とテニスで仲良くしている河田さんから鰆の味噌粕漬を頂きました。白味噌が鰆のうまみを上手に引き出して、焼き上がりもふっくらで、中はジュウシーでとっても上品なお味でした。いつも食べている鰆の味噌粕漬とは一味も二味も違うお味に驚き、美味しくいただきました。家族全員が魚好きなので大喜びでした。
|
H17.03.01 |
|
 |
わが家では大好物 |
|
河田美代子様 |
 |
いつもおいしい味噌粕漬をありがとうございます。甘さをおさえた白味噌、新鮮なお魚を使って、わが家では大好物の一つです。保存できるのも喜んでいます。そして、贈答品としても良く利用しています。先方様が喜んでお電話頂くことがとても嬉しいです。特にうなぎの公家煮は年配のご家族に好評です。
|
H17.02.19 |
|
 |
私の大のお気に入り。 |
|
福島節子様 |
 |
京都東山亭の味噌粕漬は、甘すぎない白味噌と、魚の調和と、焼いて程良い脂の乗り加減が心地よく、私の大のお気に入り。鰻の公家煮は、アツアツのご飯に、又はお茶漬けにと、贅沢ながらこれも楽しみ。「これは!?」と驚かれるお客様の顔が嬉しく、おもてなしの一品に加えることも度々。口の肥えた方への進物にもちょうど良くて、冷凍しておけるのも重宝しています。
|
H17.02.16 |
|
|